死ぬまで塩漬け株?損切りできない男の憂鬱

株の損切りできずに塩漬けになった株。このまま死ぬか取り戻せるか?下手くそトレードを公開します。

日経平均上昇しても塩漬け株はやっぱり戻らない

f:id:siozukekabu:20210606194708p:plain

先週は日経平均上昇しても塩漬け株は戻らないで憂鬱な週末を過ごしているあじゃぱーです。

先週の信用評価損益合計 -123,985円

今週の信用評価損益合計 -62,954円(先週比+61,031円)

 

先週の振り返り

先週の日経平均は週間で979.89円(+3.66%)の大幅上昇。

先週は捕まっていた信用建玉安川電機、ビー・エム・エルが買値付近まで戻ってきて利食えると思っていましたが失速。安川電機は売り指値に5円届かず。一旦はプラスになっていたようでメチャ悔しい。また、ビー・エム・エルはかなり3,500円で上値が重そうですね。

FXはスキャルで数千円くらいは稼げたけど、ほとんど入れず。ショートが捕まって証拠金維持率が150%を切ってきました。またドル円は130円台に戻してきてますが、クロス円も急上昇。円安で株より苦しい展開です。

 

今週の予定 

6月6日(月)

(独) 休場
(仏) 休場
10:45 (中) 5月 Caixinサービス部門購買担当者景気指数(PMI)

6月7日(火)

10:30 (豪) 豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表
17:30 (英) 5月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
18:30 (南ア) 1-3月期 四半期国内総生産(GDP)

6月8日(水)

08:50 (日) 1-3月期 四半期実質国内総生産(GDP、改定値)
15:30 (独) 4月 鉱工業生産
18:30 (欧) 1-3月期 四半期域内総生産(GDP、確定値)

6月9日(木)

(中) 5月 貿易収支(米ドル)
20:30 (メキシコ) 5月 消費者物価指数(CPI)
20:45 (欧) 欧州中央銀行(ECB)政策金利
21:30 (欧) ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見
21:30 (米) 前週分 新規失業保険申請件数

6月10日(金)

10:30 (中) 5月 消費者物価指数(CPI)
21:30 (加) 5月 新規雇用者数・失業率
21:30 (米) 5月 消費者物価指数(CPI)
23:00 (米) 6月 ミシガン大学消費者態度指数・速報値

今週のポイント

日経平均28,000円回復なるか?

日経平均は3週連続上昇して需給は好転してます。直近終値で28,000円を超えたのが3月30日。ただ下値で買った個人の利益確定売りや、捕まっていた個人の戻り売りもあり壁は厚そうです。

岸田内閣の「骨太の方針」6月7日に閣議決定

岸田首相が掲げる「新しい資本主義」の実現に向けて、NISAの拡充やiDeCo制度の加入上限を65歳以上に引き上げなどを盛り込んだ計画案が6月7日に閣議決定される見通しです。まあ経済音痴の岸田首相が何を言ってもマーケットに反応しそうにないし、海外からも評価はされそうにないでしょう。

米5月消費者物価指数(CPI)でインフレピークアウトか?

前回の5月のCPIは8.3%で、約40年ぶりの水準を更新した3月の8.5%上昇は下回りましたが、市場予想の8.1%上昇を上回りました。6月10日に発表されるCPIは、前年比8.3%の予想。予想を下回るようだとインフレピークアウトで利上げ減速でドり売りとなるかもしれません。今回は要注目です。

 

今週の投資戦略

今週は塩漬け信用建玉の戻り売り指値を欲張らずに入れて祈るしかない。

いつも買値で跳ね返されて、また数ヶ月塩漬けってことも何度も経験している。戻りを薄利で利食うとグイグイ上昇して悔しい思いも何度もしましたが、ここは手放してスッキリしたい。

問題はFXですね。このまま131円を超えて高値を更新していくと本当に怖い。ユーロ円も140円台を超えてきたし、ECBが利上げするとなると150円は超えてきそう。

ユーロのショートポジが一番多いので、証拠金維持率低下で損切りしないとダメそうです。

投資は苦しい状態ですが、仕事が順調なので今は仕事が長く続くよう頑張るしかないです!

 

 

ブログ村に参加しています。ポチっと応援して頂けると励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村