死ぬまで塩漬け株?損切りできない男の憂鬱

株の損切りできずに塩漬けになった株。このまま死ぬか取り戻せるか?下手くそトレードを公開します。

日銀・マイナス金利解除でも円安は止まらない

f:id:siozukekabu:20210606194708p:plain

また円安に振れて証拠金維持率が100%割れ寸前で死にそうなあじゃぱーです。

先週の振り返り

先週の日経平均終値は38,707.64円と先々週末から-981.30円(-2.47%)

昨年信用買いして塩漬けになっていた日本電解を戻り売りできて信用建玉はすべて返済。

今回は塩漬け現物は口座2を公開。日経平均史上最高値でも塩漬け株は戻ることなく酷いもんです。リーマンショックの被害者の成れの果て。口座3も酷いからそのうち公開します。

さてFXは日銀がマイナス金利解除のリークニュースでても円安は止まらず。
また証拠金維持率が100%割れ寸前まできて生きた心地のしない一週間。

テレビのニュース番組は毎日大谷の話題ばかり。自民党の裏金問題もテレビ局は政治初力なのか忖度なのか報道に熱心さ無し。日銀のマイナス金利解除も住宅ローン金利上昇の懸念などマイナスイメージを伝える報道もあり、円安で物価高で苦しむ国民感情は無視です。

ここ数年、嫌気が差す毎日です。

 

現物取引の評価損益(口座1)

銘柄 買値 時価 評価損益
(2929)ファーマフーズ 1,863 × 100株 863 -100,000円
(4208)UBE 2,871 × 100株 2,606 -26,500円
(4592)サンバイオ 2,596 × 100株 640 -195,600円
(6203)豊和工業 1,208 × 100株 830 -37,800円

口座1の現物評価損益合計 -359,900円(先週比-11,100円)

現物取引の評価損益(口座2)

銘柄 買値 時価 評価損益
(2121)MIXI 5,765 × 100株 2,642 -312,300円
(3692)FFRIセキュリティ 12,014 × 100株 2,008 -1,000,600円
(8202)ラオックスホールディングス 4,920 × 100株 223 -469,700円
(8411)みずほフィナンシャルグループ 4,850 × 100株 2,910 -194,000円

口座2の現物評価損益合計 -1,976,600円(先週比-11,700円)

 

今週の予定 

3月18日(月)

(日) 日銀・金融政策決定会合(1日目)
08:50 (日) 1月 機械受注
11:00 (中) 2月 小売売上高
19:00 (欧) 2月 消費者物価指数(HICP、改定値)

決算発表
(4592)サンバイオ

3月19日(火)

(日) 日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表
12:30 (豪) 豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表
15:30 (日) 植田和男日銀総裁、定例記者会見
19:00 (独) 3月 ZEW景況感調査(期待指数
21:30 (加) 2月 消費者物価指数(CPI)
21:30 (米) 2月 住宅着工件数
21:30 (米) 2月 建設許可件数

3月20日(水)

(日) 休場(春分の日
16:00 (英) 2月 消費者物価指数(CPI) 
17:00 (南ア) 2月 消費者物価指数(CPI) 
17:45 (欧) ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
27:00 (米) 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表
27:30 (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見

3月21日(木)

06:45 (NZ) 10-12月期 四半期国内総生産(GDP)
08:50 (日) 2月 貿易統計
17:30 (スイス) スイス国立銀行3カ月物銀行間取引金利誘導目標中心値
17:30 (独) 3月 製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 (独) 3月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 (欧) 3月 製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 (欧) 3月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:30 (英) 3月 製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:30 (英) 3月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
20:00 (トルコ) トルコ中銀、政策金利
21:00 (英) イングランド銀行(BOE、英中央銀行金利発表

21:00 (英) 英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨
21:30 (米) 3月 フィラデルフィア連銀製造業景気指数
22:45 (米) 3月 製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
22:45 (米) 3月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:00 (米) 2月 中古住宅販売件数
28:00 (メキシコ) メキシコ中銀、政策金利

3月22日(金)

08:30 (日) 2月 全国消費者物価指数(CPI)
16:00 (英) 2月 小売売上高
18:00 (独) 3月 IFO企業景況感指数
21:30 (加) 1月 小売売上高

 

今週のポイント

18日の会社四季報 2023年3集・夏号の発売でボロ株は暴落

今週の18日に会社四季報 2023年3集・夏号』が発売されます。

連続赤字、赤字続く、大幅減益というキーワードが書かれた銘柄は叩き売られるでしょうね。私の塩漬け株たちはその仲間です。

売られ過ぎの銘柄は四季報が発売されてから数週間経ってから買ったほうがいいでしょう。

マイナス金利政策解除で円安は止まるか?

先週は日銀が今週の日銀政策決定会合でマイナス金利を解除するとの報道が飛び交ったが、円安は止まらず。

なんだか19日の日銀政策決定会合で材料出尽くしで円安加速して151円超えそうで怖い。19日に期待して円買いするのはリスク高過ぎな気がします。

植田日銀総裁の記者会見でマイナス金利は解除しても、早期に追加利上げしないといいそうですね。国民は円安で輸入コスト高の物価高で苦しんでいるのに、円安恩恵の企業と株価にしか目線がない日銀・政府には失望します。

 

今週の投資戦略

先週も仕事に集中していてトレードには入れない。入れないというか資金がない。

株は空売りを狙っているけど、後場になると切り替えしてくるので安易に空売りできない。

FXは円高予想で下で指値入れているけど、網にかからない。結局、先週もショートのスワップ金利で損失が積み重なってます。

今週は日銀政策決定会合でマイナス金利解除すると思われますが、リークニュースでても円高には触れず、逆に円安に。

146円まで下げて織り込んだのか、円売りが加速する気がしてならない。

今週は水曜日が祝日でよかった。19日・20日は寝れませんね。

 

ブログ村に参加しています。ポチっと応援して頂けると励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

半導体関連株の手仕舞い売りで日経平均爆下げに期待

f:id:siozukekabu:20210606194708p:plain

日経平均4万円超えても持ち株は年初来高値すら更新なしのあじゃぱーです。

先週の振り返り

先週の日経平均終値は39,688.94円と先々週末から-221.88円(-0.56%)

日経平均は先週史上初となる4万円台に乗せて、3月7日にザラ場中40472.11円の高値を付けて週末は4万円割れで終了。

先週はTOPIXも強く、やっと中小型株にも資金が入ってきた感じ。信用買いしたボロ株の日本電解が戻ってきたことでわかる。

しかし、日銀が3月の会合でマイナス金利解除の可能性が出てきて、ドル円も150円台から147円台と円高に。

株はジーエス・ユアサ コーポレーションを再度空売りトランプ氏が米国の大統領の可能性が高くなれば、EV優遇制度の撤廃も出てきてEV関連は下げるかも。

FXはやっとボラが出てきて稼げるチャンスだったけど、仕事に集中でトレードも控え目。先週もショートのスワップ金利で損失です。

 

信用取引の評価損益

銘柄 建日 建値 時価 評価損益
(5759)日本電解 23/10/02(買) 1,590 × 100株 1,517 -10,446円
(6674)ジーエス・ユアサ コーポレーション 24/03/05(売) 2,833 × 100株 2,911 -8,060円

今週の信用評価損益合計 -18,506円(先週比+12,803円)

現物取引の評価損益

銘柄 買値 時価 評価損益
(2929)ファーマフーズ 1,863 × 100株 928 -93,500円
(4208)UBE 2,871 × 100株 2,553 -31,800円
(4592)サンバイオ 2,596 × 100株 745 -185,100円
(6203)豊和工業 1,208 × 100株 824 -38,400円

今週の現物評価損益合計 -348,800円(先週比+5,300円)

 

今週の予定 

3月11日(月)

08:50 (日) 10-12月期 四半期実質国内総生産(GDP、改定値)

決算発表
(2929)ファーマフーズ

3月12日(火)

16:00 (独) 2月 消費者物価指数(CPI、改定値)
16:00 (英) 2月 失業率
21:30 (米) 2月 消費者物価指数(CPI)

3月13日(水)

16:00 (英) 1月 月次国内総生産(GDP)

3月14日(木)

21:30 (米) 2月 卸売物価指数(PPI) 
21:30 (米) 2月 小売売上高

決算発表
(3038)神戸物産

3月15日(金)

21:30 (米) 3月 ニューヨーク連銀製造業景気指数
23:00 (米) 3月 ミシガン大学消費者態度指数・速報値

 

今週のポイント

半導体関連株の手仕舞い売りは出るか?

今週は日経平均の上昇の牽引役の半導体関連株の買いが続くかに注目。

米エヌビディアがどえらい強さで日本の半導体関連株も買われていたが、先週末の米エヌビディアもSOX指数が大幅安で引けてるので、週初の半導体関連株は売られ日経平均も大きく下げるでしょうね。

日銀、いよいよマイナス金利政策解除で円高・株安か?

市場では4月の会合でマイナス金利解除に踏み切るとの見方が多かったけど、先週になって3月会合(3月19日)でマイナス金利解除の可能性も出てきた。

今週はマイナス金利解除を織り込み始めて円高・株安になりそう。

ただ、為替は先週末の米雇用統計の結果を受けて146.47円まで下落したげと、結局147円台を回復している。下げても145円台で止まりそう。

ドル円 日足チャート(6ヶ月)

今週の投資戦略

3月から社会復帰できてマーケットも見られず、トレードする時間も気持ちの余裕もなし。

3月は確実に稼げる仕事に集中です。

 

4月の日銀政策決定会合でマイナス金利解除かと言われていましたが、ここにきて3月19日の会合でマイナス金利解除の可能性も出てきました。

FXのポジションは塩漬けショートだらけで毎日マイナスのスワップ金利で損失。地獄の日々が続いていたので次回会合の3月に期待していますが、ビビリの植田氏は3月は見送って4月だろうと思う。

3月見送ったら地震地政学リスクの高まりや、マーケットにショックが起きて4月もできなくなる。何となく昨年12月の二の舞になりそう。

日銀には何度も期待外れで大損してるから、今回は期待しないことにする。

 

今週はFXでドル円が146円台にならばスキャルでコツコツです。

145円台になれば少しショートを損切りです。

 

ブログ村に参加しています。ポチっと応援して頂けると励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

TOPIXも2,884ポイントの史上最高値を更新するか?

f:id:siozukekabu:20210606194708p:plain

日経平均史上最高値更新して空売りしたけど踏まれそうなあじゃぱーです。

先週の振り返り

先週の日経平均終値は39,910.82円と先々週末から+812.14円(+2.08%)

日経平均は史上最高値を更新して40,000円まで10円弱と迫った。米国株もついにナスダック指数も史上最高値を更新。異常としか思えない。

先週はヤレヤレ売りした後に上昇を続けていたジーエス・ユアサ コーポレーションを空売り。しかし、今週跳ね上がる気がして失敗したかも。

FXはジワジワ円安で証拠金維持率が100%割れ寸前でスキャルもできず。ショートのスワップ金利で今週もマイナスです。

 

信用取引の評価損益

銘柄 建日 建値 時価 評価損益
(5759)日本電解 23/10/02(買) 1,590 × 100株 1,299 -32,140円
(6674)ジーエス・ユアサ コーポレーション 24/02/26(売) 2,821 × 100株 2,810 +831円

今週の信用評価損益合計 -31,309円(先週比+15,016円)

現物取引の評価損益

銘柄 買値 時価 評価損益
(2929)ファーマフーズ 1,863 × 100株 918 -94,500円
(4208)UBE 2,871 × 100株 2,529 -34,200円
(4592)サンバイオ 2,596 × 100株 770 -182,600円
(6203)豊和工業 1,208 × 100株 780 -42,800円

今週の現物評価損益合計 -354,100円(先週比+5,250円)

 

今週の予定 

3月4日(月)

16:00 (トルコ) 2月 消費者物価指数(CPI) 

3月5日(火)

10:45 (中) 2月 Caixinサービス部門購買担当者景気指数(PMI)
17:55 (独) 2月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
18:00 (欧) 2月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
18:30 (英) 2月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
18:30 (南ア) 10-12月期 四半期国内総生産(GDP)
19:00 (欧) 1月 卸売物価指数(PPI)
23:45 (米) 2月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
24:00 (米) 1月 製造業新規受注
24:00 (米) 2月 ISM非製造業景況指数(総合)

3月6日(水)

09:30 (豪) 10-12月期 四半期国内総生産(GDP)
22:15 (米) 2月 ADP雇用統計
23:45 (加) カナダ銀行 政策金利
24:00 (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
28:00 (米) 米地区連銀経済報告(ベージュブック

3月7日(木)

21:00 (メキシコ) 2月 消費者物価指数(CPI) 
22:15 (欧) 欧州中央銀行(ECB)政策金利
22:45 (欧) ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見
24:00 (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

3月8日(金)

08:50 (日) 1月 国際収支・貿易収支
19:00 (欧) 10-12月期 四半期域内総生産(GDP、確定値)
22:30 (加) 2月 雇用統計
22:30 (米) 2月 雇用統計

 

今週のポイント

TOPIXも史上最高値を更新するか?

TOPIXの最高値は1989年末に付けた2,884ポイント。先週末時点で2,709ポイントと伸びは今一つだが、銀行株にも資金が入っているようで裾野が広がりつつある。

TOPIX 日足チャート(1年)

日経平均は4万円台のせるでしょうから、今週はTOPIXも史上最高値を更新することになるかもしれません。

爆上げの東京エレクトロンなど1株数百万円もする値がさ株なんて手がでないから、中小型株も上げて欲しいですね。

週末のメジャーSQで日経平均は4万円台で終えるか?

週末はメジャーSQを控えているが、4万円のコールオプションが大商いと建玉も積み上がっているらしい。

SQ前の水曜日は「魔の水曜日」というアノマリーがあり一方向に動きやすいとのこと。

空売りしているから下げて欲しいけど、そう上手くはいかない気がする。

 

今週の投資戦略

3月1日から2ヶ月ぶりにSEとして社会復帰。初日はパソコン準備とかで仕事らしいことはしてないが緊張した。

日中はマーケットの動きも見れないし、体調壊して休まないように早寝するからトレードは休みかな。

とりあえず指値だけは入れておくスタンス。

 

やっと確定申告が終わり大仕事は終わった。株も為替も損失繰越したが、為替は3百万円の損失と過去最大。今年も円安止まりそうにないから損失でしょうね。

 

塩漬け株は相変わらず低迷。ファーマフーズは年初来安値更新してるなんて恥ずかしい。

しばらく仕事に集中して塩漬け株のことは忘れたい。

 

 

ブログ村に参加しています。ポチっと応援して頂けると励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

まったく恩恵なし!日経平均史上最高値更新

f:id:siozukekabu:20210606194708p:plain

日経平均史上最高値更新しても全く恩恵なしのあじゃぱーです。

先週の振り返り

先週の日経平均終値は39,098.68円と先々週末から+611.44円(+1.59%)

日経平均は1989年12月29日の終値(3万8,915円)を超えてついに史上最高値を更新!

1989年と出来事と言えば、
・昭和64年1月7日、昭和天皇ご逝去で1月8日に平成の始まり
・消費税スタート
ベルリンの壁が崩壊
・中国で天安門事件が発生
と時代が大きく変わった時。だから不吉な予感がする・・・

しかし、日経平均が史上最高値更新してもまったく恩恵がないのは自分だけ?

取り残された気分で嬉しくないし面白くもない相場が続いてます。

 

さて、先週は信用買いして塩漬けになっていたファーマフーズを現引き。
またやっては行けないことをした。

現物の塩漬け株も上がらず悲惨な状態。現物取引の評価損益は一つの証券口座。他の証券口座にも塩漬け株はあるのだ!

FXは証拠金維持率が100%割れ寸前で10万円入金して凌いだけど、貯金が持つか心配。

 

信用取引の評価損益

銘柄 建日 建値 時価 評価損益
(5759)日本電解 23/10/02(買) 1,590 × 100株 1,155 -46,325円

今週の信用評価損益合計 -46,325円

現物取引の評価損益

銘柄 買値 時価 評価損益
(2929)ファーマフーズ 1,863 × 100株 961 -90,200円
(4208)UBE 2,871 × 100株 2,565.5 -30,550円
(4592)サンバイオ 2,596 × 100株 652 -194,400円
(6203)豊和工業 1,208 × 100株 766 -44,200円

今週の現物評価損益合計 -359,350円

 

今週の予定 

2月26日(月)

24:00 (米) 1月 新築住宅販売件数

2月27日(火)

08:30 (日) 1月 全国消費者物価指数(CPI) 
22:30 (米) 1月 耐久財受注
24:00 (米) 2月 消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)

2月28日(水)

09:30 (豪) 1月 消費者物価指数(CPI)
10:00 (NZ) ニュージーランド準備銀行(RBNZ、NZ中央銀行政策金利
22:30 (米) 10-12月期 四半期実質国内総生産(GDP、改定値)

2月29日(木)

08:50 (日) 1月 鉱工業生産・速報値
22:30 (独) 2月 消費者物価指数(CPI、速報値)
22:30 (加) 10-12月期 四半期国内総生産(GDP)
22:30 (米) 1月 個人消費支出(PCEデフレーター)

3月1日(金)

10:30 (中) 2月 製造業購買担当者景気指数(PMI)
18:00 (欧) 2月 製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
19:00 (欧) 2月 消費者物価指数(HICP、速報値) 
23:45 (米) 2月 製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
24:00 (米) 2月 ISM製造業景況指数
24:00 (米) 2月 ミシガン大学消費者態度指数・確報値

 

今週のポイント

出遅れ銘柄へと物色が広がるか?

日経平均はバブル絶頂期の史上最高値を更新し、ダウ、S&P500指数も史上最高値を更新。今週はナスダック指数も史上最高値を更新するでしょう。

日経平均の上昇ピッチも速かったのでそろそろ調整すると思うのだが・・・
そうなれば資金が出遅れ銘柄に向かってくれそうな期待もするけど、調整すれば連れ安しそうですね。

出遅れ銘柄でも安易に飛びつくと火傷しそう。

投機筋の円売りポジションは高水準で為替は膠着続くか?

投機筋の円売りポジションは高水準で為替は膠着状態が続いてますが、円売りは今後も続きそうでジリジリと円安が進みそうです。

振り返れば内田副総裁の「マイナス金利解除後も緩和的環境を維持」の発言がきっかけでドル円は150円台。そして150円が定着してしまった。

本当に余計なこと言って、政府の口先介入も火に油を注ぐことになっている。

今週も膠着状態で何もできそうにない。

 

今週の投資戦略

2月も今週で終わり。失業生活で時間たっぷりあるのに株は動けず、FXは塩漬けショートでマイナススワップ金利でトータルマイナス成績。

投資はボロボロの成績だけけど、3月から社会復帰できることは良かった。

とにかく今は仕事で稼ぐことができるようになったことに感謝!

今週も無理なトレードはせず、じっくり押し目を待ちます。焦りは禁物です。

 

 

ブログ村に参加しています。ポチっと応援して頂けると励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

騰落レシオ100%割れでバブル後最高値更新の違和感

f:id:siozukekabu:20210606194708p:plain

証拠金維持率100%寸前で完全に欝病スイッチが入ったあじゃぱーです。

信用取引の評価損益

銘柄 建日 建値 時価 評価損益
(2929)ファーマフーズ 23/7/14(買) 1,815 × 100株 961 -90,189円
(5759)日本電解 23/10/02(買) 1,590 × 100株 1,121 -49,619円

今週の信用評価損益合計 -139,808円(先週比+1,496円)

 

先週の振り返り

先週の日経平均終値は38,487.24円と先々週末から+1,589.82円(+4.31%)

円安は止まらずFXは証拠金維持率が100%割れ寸前。
塩漬けロングポジは薄利でヤレヤレ売り。ポジョンは塩漬けショートのみと毎日のスワップ金利で今月も損失。

通貨強弱チャートみても今週はドル高円安がわかる。ドル円は150円台が定着してましったようだ。もう地獄です。。。

通貨強弱チャート (1週間)

株はバブル後最高値更新しそうなのに持ち株は上がらず。自分だけ取り残された気がして落ち込む毎日です。。。

今週の予定 

2月19日(月)

(米) 休場
08:50 (日) 12月 機械受注 

2月20日(火)

09:30 (豪) 豪準備銀行(中央銀行)、金融政策会合議事要旨公表
22:30 (加) 1月 消費者物価指数(CPI)
24:00 (米) 1月 景気先行指標総合指数

2月21日(水)

06:45 (NZ) 10-12月期 四半期卸売物価指数(PPI)
17:00 (南ア) 1月 消費者物価指数(CPI)
28:00 (米) 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

2月22日(木)

17:30 (独) 2月 製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 (独) 2月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 (欧) 2月 製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 (欧) 2月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:30 (英) 2月 製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:30 (英) 2月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
19:00 (欧) 1月 消費者物価指数(HICP、改定値)
20:00 (トルコ) トルコ中銀、政策金利
21:00 (メキシコ) 10-12月期 四半期国内総生産(GDP、確定値)
21:30 (欧) 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
22:30 (加) 12月 小売売上高
23:45 (米) 2月 製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 (米) 2月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
24:00 (米) 1月 中古住宅販売件数

2月23日(金)

(日) 休場(天皇誕生日
16:00 (独) 10-12月期 国内総生産(GDP、改定値)
18:00 (独) 2月 IFO企業景況感指数

 

今週のポイント

日経平均は史上最高値更新して4万円か?

日経平均は今週もバブル後最高値更新。2月16日にザラ場中に38,865.06の高値と1989年12月29日につけた3万8915円87銭(終値ベース)が史上最高値に50円まで接近。

今週は史上最高値更新確定でしょうね。

しかし、騰落レシオは96.81%と過熱感ないのに、この上昇に違和感しかない。

高値掴みしたくないから今週もショック待ちです。早く冷や水浴びせて欲しい!

21日のエヌビディア決算発表に注目

現地21日に予定されている半導体大手のエヌビディアの決算に注目です!

好決算が期待されており今後の業績見通しも良ければ半導体関連株はさらに上昇するかも?

材料出尽くしで下げて欲しいところだけど、その可能性は低そうな気がする。

 

今週の投資戦略

3月からの社会復帰で毎日ソワソワした状態。

日中、相場を見るきもせずダラダラ生活が続いています。

 

今週も身動き取れないから様子見です。

FXは塩漬けショート、高値圏で損切りなんてしたくないけど、証拠金維持率が耐えらそうにないから諦めるか?

昨年も損切りしたとたんに円高になって悔しい思いしたから悩みどころ。

早く損切りしなかったのがバカだったけど、まさかドル円が150円台定着とは思わなった。

 

ブログ村に参加しています。ポチっと応援して頂けると励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村