死ぬまで塩漬け株?損切りできない男の憂鬱

株の損切りできずに塩漬けになった株。このまま死ぬか取り戻せるか?下手くそトレードを公開します。

日本人が売って海外が買っての相場はいつまで続く?

f:id:siozukekabu:20210606194708p:plain

失業しても投資で稼ぐこともできずにうつ病悪化中のあじゃぱーです。

信用取引の評価損益

銘柄 建日 建値 時価 評価損益
(2929)ファーマフーズ 23/7/14(買) 1,815 × 100株 969 -89,176円
(5759)日本電解 23/10/02(買) 1,590 × 100株 1,095 -52,128円

今週の信用評価損益合計 -141,304円(先週比+13,386円)

 

先週の振り返り

先週の日経平均終値は36,897.42円と先々週末から+739.40円(+2.04%)

2月8日に日銀の内田副総裁が講演で「どんどん利上げをしていくようなパスは考えにくく、緩和的な金融環境を維持していく」と発言。これをきっかけにドルで円は148円台後半まで下落し株高に。

9日は日経平均は取引時間中として34年ぶりに3万7000円台を付けました。

下は東証グロース指数と日経平均の比較チャートだけど、グロース株買ってもダメってことがハッキリ!

日本人が売って海外が買っての相場上昇はいつまで続くんでしょうね?

東証グロース指数、日経平均 比較チャート(1年)

さて、先週は好決算発表したジーエス・ユアサで今年初めての利益を出せたけど、売った後も上昇して早く売り過ぎ。

FXは内田日銀副総裁のせいで地獄の円安。塩漬けロングは戻り売り出来たけど、こちらも売ったらグイグイ上昇。スケベショートして踏まれる状態で地獄の一週間でした。

 

今週の予定 

2月12日(月)

(日) 休場(振替休日)
(中) 休場

2月13日(火)

(中) 休場
16:00 (英) 1月 失業率
19:00 (独) 2月 ZEW景況感調査(期待指数)
19:00 (欧) 2月 ZEW景況感調査
22:30 (米) 1月 消費者物価指数(CPI) 

決算発表
(1605)INPEX
(3692)FFRIセキュリティ
(4385)メルカリ

2月14日(水)

(中) 休場
16:00 (英) 1月 消費者物価指数(CPI)
19:00 (欧) 10-12月期 四半期域内総生産(GDP、改定値) 

決算発表
(3436)SUMCO
(3681)ブイキューブ
(4755)楽天グループ
(6027)弁護士ドットコム
(6203)豊和工業
(6580)ライトアップ
(6758)ソニーグループ
(7779)CYBERDYNE

2月15日(木)

(中) 休場
08:50 (日) 10-12月期 四半期実質国内総生産(GDP、速報値)
09:30 (豪) 1月 失業率
16:30 (英) 12月 月次国内総生産(GDP)
22:30 (米) 1月 小売売上高
22:30 (米) 前週分 新規失業保険申請件数

2月16日(金)

(中) 休場
16:00 (英) 1月 小売売上高
22:30 (米) 1月 卸売物価指数(PPI)
22:30 (米) 1月 住宅着工件数
24:00 (米) 2月 ミシガン大学消費者態度指数・速報値

 

今週のポイント

日経平均は37,000円台で週末終えるか?

先週9日、日経平均はザラ場中に約34年ぶりに37287.26円の高値。引け後の東京エレクトロンの決算は今期経常11%上方修正、配当27円増額を発表して、13日は米株しっかりなら37,000円台でスタートしそう。

今週は14日にソニーGの決算発表もあり、良ければ37,000円台で週末を終えそうです。

日本人が売って海外が買っての上昇。個人的にこの株高は違和感しかないし、そろそろショックが来そうで買う気はしません。(株買う金もないけど)

内田日銀副総裁の発言でドル円は150円台か?

先週は内田日銀副総裁の発言で円安加速。ドル円は149.575円と150円寸前です。

今週は150円タッチするでしょうね。

でも内田副総裁は「マイナス金利解除後も緩和的環境」と言っているからマイナス金利は解除すると捉えられる。今週は150円突破するかに注目です。

これ以上、円安で輸入物価高騰で実質所得は低下しているから岸田内閣もなんか発言して欲しいものだが、裏金問題で国民より自分のことしか頭にないから期待ゼロです。

 

今週の投資戦略

3月から短期の仕事が決まってやっと失業生活から抜け出せそうです。単価はこれまでより低いけど仕方がない。

大手企業の賃上げで中小企業、そして貧困層はさらに貧しくなり格差拡大。

「将来世代のためバラマキ止めて財政再建を進めていく」と岸田首相が言ったら支持率も上がるのに。

 

さて、今週は3月からの社会復帰のための準備。
押し目があれば拾ってみますが、トレードは控えます。

それより円安に証拠金維持率が耐えられるか?
生きた心地のしない週になりそうです。。。

 

ブログ村に参加しています。ポチっと応援して頂けると励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

米国の利下げ後退で円安加速で150円目指すか?

f:id:siozukekabu:20210606194708p:plain

失業しても投資で稼ぐこともできずにうつ病悪化中のあじゃぱーです。

信用取引の評価損益

銘柄 建日 建値 時価 評価損益
(2929)ファーマフーズ 23/7/14(買) 1,815 × 100株 993 -86,638円
(5759)日本電解 23/10/02(買) 1,590 × 100株 1,093 -52,207円
(6674)ジーエス・ユアサ コーポレーション 23/11/27(買) 2,263.5 × 100株 2,124.5 -15,845円

今週の信用評価損益合計 -154,690円(先週比+3,608円)

 

先週の振り返り

先週の日経平均終値は36,158.02円と先々週末から+406.95円(+1.14%)

日経平均TOPIX共に2週ぶりに上昇で日本株はしっかり。グロース市場もテーマもなく値を飛ばす株はなし。

主力株には高値更新銘柄沢山あるのに、私の塩漬け現物も信用買いの株も上がらず。

先週のブログで「米国のFOMCと雇用統計でドル円は150円目指すか?」と予想してたけど、米雇用統計の発表前に146.26円を持っていたが、やっぱり怖くて10pで利確。
発表後はなんと148.5円台まで上昇するとは・・・

ドル円 1時間足チャート(5日間)

先週の円安でロングはほとんど薄利で利確。残るは塩漬けショートで、またスワップ金利で毎日マイナスです。。。

 

今週の予定 

2月5日(月)

10:45 (中) 1月 Caixinサービス部門購買担当者景気指数(PMI)
16:00 (トルコ) 1月 消費者物価指数(CPI) 
18:00 (欧) 1月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
18:30 (英) 1月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
23:45 (米) 1月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
24:00 (米) 1月 ISM非製造業景況指数(総合)

決算発表
(4208)UBE
(8306)三菱UFJフィナンシャル・グループ

2月6日(火)

(NZ) 休場
12:30 (豪) 豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表
16:00 (独) 12月 製造業新規受注
19:00 (欧) 12月 小売売上高

決算発表
(6674)ジーエス・ユアサ コーポレーション
(7203)トヨタ自動車
(7974)任天堂

2月7日(水)

16:00 (独) 12月 鉱工業生産

決算発表
(5401)日本製鉄
(8473)SBIホールディングス

2月8日(木)

08:30 (日) 12月 国際収支・貿易収支
10:30 (中) 1月 消費者物価指数(CPI)
21:00 (メキシコ) 1月 消費者物価指数(CPI)
28:00 (メキシコ) メキシコ中銀、政策金利

決算発表
(4477)BASE
(9432)日本電信電話
(9984)ソフトバンクグループ

2月9日(金)

(中) 休場
16:00 (独) 1月 消費者物価指数(CPI、改定値)
22:30 (加) 1月 雇用統計

決算発表
(2121)MIXI
(5759)日本電解
(8035)東京エレクトロン
(8202)ラオックスホールディングス

 

今週のポイント

国内企業決算発表ピークで個別株物色か?

今週から来週の14日まで国内企業の決算発表が集中します。2月8日に約300社、9日に約570社。14日の約600社。

個別では2月6日はトヨタ自動車、8日はソフトバンクグループ、9日は東京エレクトロンが決算発表。来週はグロース株など小型株が集中します。

決算悪くても主力株は押し目を拾われ、中小型株は見切り売りで売り集中でしょうね。

決算前は見送るので今週は様子見です。

強すぎる米国の経済指標で利下げ後退で円安加速か?

先週の米雇用統計が強くて3月利下げ無くなったとの見方が強く、ドル円は148円台に回復。米国株指数は高値更新と円安で日本株も上昇してスタートでしょう。

しかし、米軍がシリアとイラクの親イラン武装組織の拠点を空爆。報復テロもありそうだから高値追いは禁物です。

そろそろ冷や水浴びせられそうで手が出ない。

 

今週の投資戦略

2024年1月の株の成績はトレードで損益ゼロ。何もできなかったが、就活中と仕事の勉強中なので仕方がない。

やっと仕事の話しが出てきたので相手を待つのみ。

IT業界は仕事沢山あるみたいなイメージだけど大きな会社が奪って、下請けの中小企業やフリーランスには仕事が回ってこない。回ってきても低単価で奴隷のように働かされるだけなのです。。。

今週は大きなイベントがないので為替は膠着でスキャルでコツコツです。

しかし、円安進んで証拠金維持率が低下しているから慎重にトレードです。

 

とにかく焦らすうつ病悪化しないようにしないと!

 

ブログ村に参加しています。ポチっと応援して頂けると励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

FOMCは利下げ観測遠のいて円安加速か?

f:id:siozukekabu:20210606194708p:plain

続く株高・円安で何もできなずに鬱病悪化中のあじゃぱーです。

信用取引の評価損益

銘柄 建日 建値 時価 評価損益
(2929)ファーマフーズ 23/7/14(買) 1,815 × 100株 1,012 -84,562円
(5759)日本電解 23/10/02(買) 1,590 × 100株 1,067 -54,591円
(6674)ジーエス・ユアサ コーポレーション 23/11/27(買) 2,263.5 × 100株 2,090 -19,145円

今週の信用評価損益合計 -158,298円(先週比-7,637円)

 

先週の振り返り

先週の日経平均終値は35,751.07円と先々週末から-212.20円(-0.59%)

日経平均は1月23日に一時36984.51円まで上昇し、37,000円に迫る場面がありました。

こんなに指数が上昇しても、持ち株どもは動きなし。逆に下げている。先週も株は何もできなかった。。。

注目の日銀政策決定会合は想定通り現状維持。記者会見で「マイナス金利を解除しても極めて緩和的な環境が続く」と発言し、円安が進みました。

為替はドルは弱いけど円安でドル円もクロス円も上昇。もう植田氏何もしないから早く辞めて欲しい。

先週もFXはスキャルも決まらず、利益よりスワップ損失が多くマイナス。月間でもマイナスです。

 

今週の予定 

1月29日(月)

 

1月30日(火)

岸田首相が施政方針演説を行う予定
18:00 (独) 10-12月期 国内総生産(GDP、速報値)
19:00 (欧) 10-12月期 四半期域内総生産(GDP、速報値)
21:00 (メキシコ) 10-12月期 四半期国内総生産(GDP、速報値)
23:00 (米) 11月 ケース・シラー米住宅価格指数
24:00 (米) 1月 消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)
24:00 (米) 12月 雇用動態調査(JOLTS)求人件数

1月31日(水)

10:30 (中) 1月 製造業購買担当者景気指数(PMI)
22:15 (米) 1月 ADP雇用統計
22:30 (加) 11月 月次国内総生産(GDP)
28:00 (米) 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表
28:30 (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見

決算発表
(3092)ZOZO
(3231)野村不動産ホールディングス
(4568)第一三共
(6501)日立製作所
(6702)富士通
(6920)レーザーテック
(8604)野村ホールディングス
(9104)商船三井
(9110)NSユナイテッド海運
(9501)東京電力ホールディングス

2月1日(木)

10:45 (中) 1月 Caixin製造業購買担当者景気指数(PMI)
19:00 (欧) 1月 消費者物価指数(HICP、速報値)
21:00 (英) イングランド銀行(BOE、英中央銀行金利発表
24:00 (米) 1月 ISM製造業景況指数

決算発表
(5461)中部鋼鈑

2月2日(金)

22:30 (米) 1月 非農業部門雇用者数変化
22:30 (米) 1月 失業率
22:30 (米) 1月 平均時給
24:00 (米) 1月 ミシガン大学消費者態度指数・確報値

決算発表
(6752)パナソニック ホールディングス
(6861)キーエンス
(6981)村田製作所
(8031)三井物産
(8411)みずほフィナンシャルグループ
(9107)川崎汽船
(9201)日本航空

 

今週のポイント

グロース市場の買いは続くか?

日経平均はバブル後最高値更新してるのに、中小型のグロース株は低迷状態だったが、やっと少し上向いている。
東証スタンダード市場指数は上昇が続いているから、次はグロース市場に資金が入ってくるかに注目です。

東証グロース市場指数 日足チャート(6ヶ月)

東証スタンダード市場指数 日足チャート(6ヶ月)

米国のFOMCと雇用統計でドル円は150円目指すか?

今週の最大イベント、2月1日の4時30分からのFOMC後のパウエル議長の記者会見に注目です。

昨年12月初旬の講演では早期の利下げ期待をけん制しました。
3月のFOMCでの利下げ観測が後退したからドル高になってドル円は150円を試しに行きそう。

また、雇用統計も労働市場は底堅さが確認できると予想されて、さらに円安加速しそうです。

ドル円 日足チャート(6ヶ月)

 

今週の投資戦略

うつ病悪化と寒くて光熱費節約のために布団の中で過ごす日々が続いています。

先週は夜10時半、11時半に為替が動いているけど、朝起きたら全戻しの繰り返し。
指値は入れているがギリギリ約定してないでイライラ。

今週も我慢の週になりそうです。

FXは証拠金維持率がギリギリで動けないし、これ以上円安進んだらマジ死にそうです。。。

 

ブログ村に参加しています。ポチっと応援して頂けると励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

日銀のマイナス金利解除時期が遠のく発言あるか?

f:id:siozukekabu:20210606194708p:plain

今度は円安加速で生きた心地しないあじゃぱーです。

信用取引の評価損益

銘柄 建日 建値 時価 評価損益
(2929)ファーマフーズ 23/7/14(買) 1,815 × 100株 1,072 -78,441円
(5759)日本電解 23/10/02(買) 1,590 × 100株 1,107 -50,486円
(6674)ジーエス・ユアサ コーポレーション 23/11/27(買) 2,263.5 × 100株 2,061.5 -21,734円

今週の信用評価損益合計 -150,661円(先週比-2,078円)

 

先週の振り返り

先週の日経平均終値は35,963.27円と先々週末から+386.16円(+1.09%)

日経平均は1月17日にザラ場中36239.22円の高値を付けるという強さ。

しかし、私はやっぱり恩恵なし。もう株価を見るのも嫌になる。

先週は台湾総統選の結果で動くと思ったが月曜日は影響なし。

しかし、米長期金利の上昇で円安が加速してFXの口座の証拠金維持率が100%割れ寸前になり、NZドル円のショートを損切り。スケベショートしたのが失敗。

年明けからコツコツ利益を重ねてきましたが、また吹っ飛びそうです。

 

今週の予定 

1月22日(月)

(日) 日銀・金融政策決定会合(1日目)
24:00 (米) 12月 景気先行指標総合指数

1月23日(火)

(日) 日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表
(日) 日銀展望レポート
15:30 (日) 植田和男日銀総裁、定例記者会見
24:00 (米) 1月 リッチモンド連銀製造業指数

1月24日(水)

06:45 (NZ) 10-12月期 四半期消費者物価(CPI)
17:00 (南ア) 12月 消費者物価指数(CPI)
17:30 (独) 1月 製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 (独) 1月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 (欧) 1月 製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 (欧) 1月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:30 (英) 1月 製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:30 (英) 1月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 (加) カナダ銀行 政策金利(前回)5.00%→(予想)5.00%
23:45 (米) 1月 製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 (米) 1月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)

決算発表
(6594)ニデック

1月25日(木)

(南ア) 南アフリカ準備銀行(中央銀行政策金利
18:00 (独) 1月 IFO企業景況感指数
20:00 (トルコ) トルコ中銀、政策金利
22:15 (欧) 欧州中央銀行(ECB)政策金利
22:30 (米) 10-12月期 四半期実質国内総生産(GDP、速報値)
22:30 (米) 12月 耐久財受注
22:30 (米) 前週分 新規失業保険申請件数
22:45 (欧) ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見
24:00 (米) 12月 新築住宅販売件数

1月26日(金)

(豪) 休場
08:50 (日) 日銀・金融政策決定会合議事要旨
22:30 (米) 12月 個人消費支出(PCEデフレーター)

決算発表

(4063)信越化学工業
(6954)ファナック

 

今週のポイント

日銀のマイナス金利解除時期が遠のく発言あるか?

今週の重要イベントは23日の日銀政策決定会合終了後の植田総裁の記者会見。

元旦の能登半島地震の影響やCPI鈍化での実質賃金悪化など、ネガティブ材料は盛りだくさん。

記者会見で能登半島地震の影響が日本経済を冷やすと認めそうだから円安が加速しそう。

こんなことになるなら昨年の12月にマイナス金利解除しとけばと強く思ってしまう。

日経平均は史上最高値を目指す展開か?

日経平均の史上最高値は1989年(平成元)年12月29日の終値38,915円87銭。取引時間中の高値は38,957円44銭。

今の異常な株高は中国の個人投資家による日本株ETFの爆買いとの話しもあるが、海外投資家による現物株買いもけん引している。

今週は案外あっさり37,000円超えそうです。

 

今週の投資戦略

いまだに仕事の話はなく、失業生活は2月も続きそう。生活費の心配で欝病悪化。

塩漬け株を売ればいいんだけど、もうちょっと上がってからと待っているのだが上がらない。

焦ってスケベショートして失敗したから、今週は押し目待ちで我慢の週。

株は戻り待ち。FXは証拠金維持率が心配で眠れそうにないです。。。

 

ブログ村に参加しています。ポチっと応援して頂けると励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

日経平均、バブル後高値更新も恩恵なし

f:id:siozukekabu:20210606194708p:plain

日経平均がバブル後高値更新しても、なんの恩恵もないあじゃぱーです。

信用取引の評価損益

銘柄 建日 建値 時価 評価損益
(2929)ファーマフーズ 23/7/14(買) 1,815 × 100株 1,119 -73,620円
(5759)日本電解 23/10/02(買) 1,590 × 100株 1,064 -54,680円
(6674)ジーエス・ユアサ コーポレーション 23/11/27(買) 2,263.5 × 100株 2,074.5 -20,283円

今週の信用評価損益合計 -148,583円(先週比+22,417円)

 

先週の振り返り

先週の日経平均終値は35,577.11円と先々週末から+1,813.93円(+5.37%)

日経平均は5日続伸で33年11カ月ぶり高値とバブル後の高値を4日連続で更新してます。
しかし異常な上昇でも持ち株の上昇は微々。

買われているのは主力株で海外勢の買いと見られるらしい。

週末は小型株は売られてるし、騰落レシオは116%と過熱感はない。慌てて新NISAで買ってる個人投資家いるんでしょうね~

下は日経平均の日足チャートだけど、私だったら資金があっても怖くて買いません。

日経平均 日足チャート(6ヶ月)

為替は11日の米CPIが予想上回ってドル円は一時146.16近辺まで急伸。
クロス円も上昇して円安加速。

しかし、その後は米CPIの発表前より下げてきてます。

先週はオセアニア通貨でスキャルでコツコツと、ランド円をしっかりキープして高値売りできました。でも非常に入りにくい一週間でした。

 

今週の予定 

1月15日(月)

(米) 休場(キング牧師の日)

1月16日(火)

16:00 (独) 12月 消費者物価指数(CPI、改定値)
16:00 (英) 12月 失業率
22:30 (加) 12月 消費者物価指数(CPI)
22:30 (米) 1月 ニューヨーク連銀製造業景気指数

1月17日(水)

11:00 (中) 10-12月期 四半期国内総生産(GDP)[前期比](前回)1.3%→(予想)1.0%
11:00 (中) 12月 小売売上高
16:00 (英) 12月 消費者物価指数(CPI)
19:00 (欧) 12月 消費者物価指数(HICP、改定値)
22:30 (米) 12月 小売売上高
28:00 (米) 米地区連銀経済報告(ベージュブック

1月18日(木)

08:30 (日) 11月 機械受注
09:30 (豪) 12月 失業率
21:30 (欧) 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
22:30 (米) 12月 住宅着工件数
22:30 (米) 12月 建設許可件数
22:30 (米) 前週分 失業保険継続受給者数

1月19日(金)

08:30 (日) 12月 全国消費者物価指数(CPI) [前年同月比](前回)2.8%→(予想)2.5%
16:00 (英) 12月 小売売上高
24:00 (米) 1月 ミシガン大学消費者態度指数・速報値
24:00 (米) 12月 中古住宅販売件数

 

今週のポイント

新興銘柄など中小型株に買いが入るか?

日経平均が4日連続でバブル後最高値更新しても新興銘柄や中小型株は恩恵なし。
海外勢がしっかり買って利食った日本勢が出遅れ中小型株を買ってくれればいいんだけど。

しかし、日経平均下げたら中小型株も倍返しで売られるから買えない。
名前の知られていない中小型株銘柄は蚊帳の外。新NISAで新規参入者なら有名企業しか買わないだろうから、押し目をしっかり待つしかないですかね。

台湾総統選、与党・民進党勝利でどっちに動くか?

13日投開票された台湾総統選で、与党・民進党の頼清徳・副総統が当選。
与党の民進党は中国を距離を置いているので、台湾侵攻の緊張が高まる。

15日の月曜日は米国が休場ですが、大荒れ相場を覚悟しといたほうがいいかも。

 

今週の投資戦略

年明けからの地震・航空機事故。そして先週、ももクロ百田夏菜子ちゃんの結婚発表でトドメ。

失業生活を楽しんで再出発しようと思っていたのですが、うつ病は悪化してます。

塩漬けの持ち株が戻って売れれば生活費の心配も軽減できて精神的に追い詰められなくて済むのに。

 

今週も仕事の話しが出て来るのを待つ状態。

そわそわしてトレードにはなかなか集中できずに適当なトレードしてしまう癖が治らない。

先週はなんとか上手くいったけど、塩漬けショートは解消でぎず。

 

月曜日は台湾総統選で民進党が勝利して仕掛け売りが出てきそうな気がします。

そうなると持ち株は今が高値の気がする。。。

 

ブログ村に参加しています。ポチっと応援して頂けると励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村