こんばんは、日経平均・TOPIXが5連騰なのに持ち株は上がらないあじゃぱーです。
さて、先週の振り返りです。
先週はなんと言っても金曜日の12時の「菅首相、突然の退陣表明」速報。これで日経平均、TOPIXは大幅高。TOPIXは約半年ぶりに年初来高値更新で約30年ぶりの高値です。
日経平均は1週間5連騰で1486.97円(5.4%)の上昇、TOPIXも5連騰で86.68p(4.5%)の上昇です。
選挙前は株高と言われているので雰囲気が変わり始めました。しかし私の持ち株は上昇しません。何故・・・
8月は身動き取れずにヤーマン損切りしてマイナスの成績。FXは何とか目標ギリギリで利益を出せましたが、8月動けなかったのが非常に痛いです。
さて、気を取り直して今週の投資戦略について考えたいと思います。
今週の予定
9月6日(月)
米国休場(レイバー・デー)
米国・失業保険の上乗せ給付期限切れなど
9月7日(火)
13:30 (豪) 豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表
14:00 (日) 7月 景気先行指数・景気一致指数
18:00 (欧) 4-6月期 四半期域内総生産(GDP、確定値)
9月8日(水)
08:50 (日) 4-6月期 四半期実質国内総生産(GDP、改定値)
23:00 (加) カナダ銀行 政策金利
9月9日(木)
10:30 (中) 8月 消費者物価指数(CPI)
20:45 (欧) 欧州中央銀行(ECB)政策金利
21:30 (欧) ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見
9月10日(金)
15:00 (独) 8月 消費者物価指数(CPI、改定値)
15:00 (英) 7月 月次国内総生産(GDP)
21:30 (加) 8月 新規雇用者数・失業率
9月11日(土)
米国・同時多発テロから20年
9月12日(日)
東京など21都道府県に発令中の緊急事態宣言の期限
今週のポイント
月末安アノマリーが終止符で上昇スイッチ入ったか?
7月末まで11カ月連続で月末安でしたが8月末はプラスで引けて月末安アノマリーは終止符。先物の買い仕掛けでショートしている投機筋が買い戻したのでは、とのことです。
毎日空売り比率を見てきましたが、やっと9月3日に40%を割りました。
今週は踏み上げ相場になるかもしれませんね。
菅首相退陣表明で日経平均は3万円台回復か?
週末の菅首相の突然の退陣表明のサプライズで株高になりましたが、日経先物も29,500円を超えてきており、一気に3万円台回復という可能性もあるのかもしれません。
今週は誰が総裁選に出馬表明してくるかが注目されますが、菅首相以外だったら誰でもいい雰囲気だから、上昇は続くのではないでしょうか?
デジタル庁関連などテーマ株物色されるか?
2021年9月1日、デジタル庁が発足しましたが、もう既にエヌ・ティ・ティ・データや野村総合研究所など大手IT企業は物色されていますが、新興市場も物色されてくると面白くなるのですが・・・
個人的にシステムソリューション系の企業は嫌な思い出がありますので、好きではないので買いたくはないですけど・・・
今週のウォッチ銘柄
買い
(9532)大阪瓦斯 2,120円
(2788)アップルインターナショナル 306円
(4088)エア・ウォーター 1,824円
(4022)ラサ工業 1,906円
(4176)ココナラ 1,622円
(9358)宇徳 559円
(4848)フルキャストホールディングス 2,166円
(6809)TOA 854円
(7980)重松製作所 947円
(6810)マクセルホールディングス 1,316円
売り
(9449)GMOインターネット 2,914円
(6508)明電舎 2,516円
(6506)安川電機 5,7604円
今週の投資戦略
今週の日経平均はあっさり3万円台回復しそうですね。ガースーが次期自民党総裁選の出馬断念でサプライズ株高。ガースーにこの株高について聞いてみたいですね。
9月5日(日)の東京都新型コロナウイルス新規感染者数はでは1853人と減少傾向。全国でも減少傾向ではありますが、夏休みが終わり学校が始まり、徐々に感染者数も増えるかもしれません。急に増加はしないと思うのて今週は上値を試す展開を想定します。
持ち株達はまだまだ戻りに遠いですが、大きく上昇すれば損切りしたいと思います。
今週の戦略は「戻り売り」です。でも戻ってきそうにない気はしますが・・・・